「大学」か「専門学校」かで迷ったときに考えてほしいこと
2025.10.02
出願が迫るこの時期、「大学に進むべきか、それとも専門学校か」と迷う高校生や保護者の方は少なくありません。どちらが正解というものではありませんが、「どのように学び、どのような未来を描きたいか」で答えは大きく変わってきます。
大学は幅広い教養や理論を時間をかけて学び、自分の可能性を広げる場です。一方、専門学校は業界や職種を明確に見据え、「仕事に直結する力」を集中的に身につけられる場です。現場と近い環境で学び、最新の技術や知識を直接体験できる点が大きな特徴です。
特に、将来やりたいことがはっきりしている人や、「早く社会で活躍したい」「手に職をつけたい」と考えている人にとって、専門学校は最短ルートになり得ます。現場で活躍する講師から学び、即戦力を磨けるため、卒業後すぐに業界で活躍している卒業生も多くいます。
また、少人数制の授業で一人ひとりに合わせたサポートが受けられるのも魅力です。同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨しながら、実践を重ね、自信を持って社会に踏み出せる力を育てられます。
進路選びで大切なのは、「どこに通うか」ではなく、「どんな未来を描きたいか」です。自分の興味や目標、なりたい姿を具体的に思い描いたとき、その道筋として専門学校が一番近い選択肢になるかもしれません。
迷っている方は、まずは相談してみましょう!
仙台デザインでは、各種個別相談会、オープンキャンパスを毎月開催しております。
〇オープンキャンパス
自分のペースで校舎を見学できるフリースタイルのオープンキャンパスです。
先生や在校生とお話しながらリアルな学校の雰囲気を体験できます。おひとりでの参加も、ご家族と一緒の参加も大歓迎!
是非お気軽にご参加ください!
毎月のオープンキャンパスのお申し込みはコチラから!
〇平日個別相談会
オープンキャンパスに参加することができなかった方、自分のペースでじっくり相談したい方におすすめです。
周りを気にせず1対1で疑問にお答えします。
※オンライン対応可
お申し込みはコチラ!
〇再進学個別相談会
再進学をお考えの方を対象に月曜日から金曜日の平日で再進学者限定の個別相談会を開催します。※祝日の場合は実施なし。
最終18時半まで受付になります(時間についてはご相談ください)。
「歳が離れているクラスメイトとなじめるか?」「授業についていけるか?」「学費が心配」などの再進学を志す方ならではの不安があると思います。そこで個別でじっくり相談したいけど、高校生に混じってオープンキャンパスには行きにくい…そんな声にお応えして実施しておりますので、ぜひこの機会をご利用ください。
※オンライン対応可
お申し込みはコチラ!
〇休日個別相談会
高校3年生およびその保護者の方、また既に高校を卒業され来年度の進学を検討されている方とその保護者の方を対象に、土日・祝日限定で個別相談会を開催します。
通常の学校説明会とは違って個別で対応いたしますので、じっくりと相談にのってほしいという方にオススメです。
保護者の方のみの参加も大歓迎です!
(休日のため、学校見学や授業見学はできかねます。)
※オンライン対応可
お申し込みはコチラ!
来場型オープンキャンパスは交通費サポート制度も充実!
※オープンキャンパス参加者限定
#青春Express
オープンキャンパス参加を希望する皆様のために、お住まいの主要駅から仙台まで運行している新幹線、高速バスのチケットをお送りしております。
オープンキャンパス全日程で新幹線、高速バスが往復無料で利用できるため、自分の予定に合わせて申込可能!参加したい日程をお申込みいただくと、乗車予定日の2日前までにご自宅に乗車チケットをお届けします!
※乗車希望日の9日前17:00までにお申込みが必要です。
※2025年3⽉1⽇〜2026年2⽉28⽇ 期間中お一人様1回限り。
また、交通費の一部をサポートする交通費支給制度もございます。遠方の方もお気軽にご参加ください。
※2025年3月1日~定員になり次第終了
※上記期間内にお一人様1回のみ交通費の一部(金額は本校規定による)を支給します。
上記以外でも、公式LINEからお気軽にご質問いただけます。
お友達登録はコチラ!
直接お電話でのご相談は、
入学案内係:0120-200-941(通話無料)
(平日9:00~17:00)
資料のご請求はコチラ!